
グラミー賞18度受賞のビッグ・バンド Count Basie Orchestra の元ピアノプレーヤー
グラミー賞18度受賞のビッグ・バンド Count Basie Orchestra の、第5代目ピアノプレーヤーを経て著名なArtistとのコラボ幅広く活動中。
TONY SUGGS オンライン 個人ピアノレッスン開始!

TONY SUGGS【トニー・サッグス】による
JAZZ PIANO
オンライン個人レッスン!【日本語通訳付き】
家にいながら、アメリカのビッグバンドCOUNT BASIE ORCHESTRA の元5代目ピアニストとして活躍していた
一流の JAZZピアニスト、TONY SUGGS【トニー・サッグス】による個人レッスンをご提供いたします。
是非この機会をお見逃しなく!

詳細はメールにてお問い合わせ下さいませ。
クレジット決済もしくはコンビニ決済またはPay-easy【別途手数料が300円かかります)となります。
TONY SUGGSプロフィール

1971年、ミシシッピ州ヒューストン生まれ。1978年に家族とともにイリノイ州のイーストセントルイス
に引っ越し、12歳の時に教会で聞いた美しいハモンドB3オルガンの音色に惹かれ、まもなくレギュラーで礼拝の時にオルガンを弾くようになる。
彼の才能に気がついた両親が1984年のクリスマスにピアノをプレゼントした。
1985年、マーティンルーサーキング ハイスクール9年生の時、初めてのビッグジャズバンドに参加してその才能を発揮する。
バンドのディレクターがMiles Davisやたくさんの優秀なミュージシャンを輩出したイーストセントルイス リンカーン ハイスクールに
入学するように勧める。
そしてもし彼がそこでステージバンドプログラムに参加すれば音楽大学への奨学金を約束した。
TONYはリンカーンハイスクールのJAZZプログラムに入学して、サクソフォーン奏者のRonald Carterのもとで学び、スキルを磨き有意義な時間を過ごす。
後にLincoln High School jazz bandのフェスティバルとアメリカとヨーロッパでの数々のコンテストに参加する機会を得る。
1988年の夏季スクールでウィスコン州のBirch Creek Music Centerとイリノイ州の Jamey Aebersold's Jazz Workshopにも参加する。
その経験が功を奏して リンカーンハイスクールの時にIllinois All-State Music Composition コンテストで初めての1位を獲得する。
その後奨学生としてミシシッピ州のJackson State Universityに進むことを選ぶ。
1990年大学入学後にCarnival Cruise Linesでオーケストラのピアニストとして数か月演奏を経験。
その後さらに90年代はクルーズでの演奏を通してたくさんのartistとセッションをする機会に恵まれキーボードのスキルを磨き、
ソングライター、アレンジャーとしての評価を得る。
1991年初めにミシシッピ州に戻りJSU jazz bandで演奏を始める。
ショーを見ていたCount Basie Orchestraの当時のリーダーであったFrank FosterがTONYにオーケストラでErnie Wilkinsの "Good Time Blues."を弾いて
欲しいとオファー。
その演奏後にCount Basie OrchestraのピアニストGeorge Caldwellと良好な関係が続き1999年11月にTONYはCount Basie Orchestraの5代目ピアニストとなる。
Count Basie Orchestraでヨーロッパ、カナダ、アメリカ、日本など広範囲にわたるツアーを通して世界の名だたるHALL、(カーネギーホール、リンカンセンター、
ケネディーセンターなど)での演奏やJAZZ FESTIVALに参加。
任期中にもManhattan Transfer 、Patti Austin, Marlena Shaw, Carmen Bradford, Jimmy Cobb, Dianne Reeves, Hank Jones, Nnenna Freelon, Dianne Schuur, Jon Hendricks, New York Voices, and French entertainer Michel Leebなど数々のartistとも仕事をしている。
Count Basie Orchestraで多数のテレビ、ラジオに出演し、彼のスキルはRussell Gunnのグラミー賞ノミネートの Ethnomusicology: Volume 2, Roy Hargroveの jazz/R&B project RH Factor
カナダのartist Jeri BrownのJuno-nominated album Firm Rootsなどでも聞くことができる。
その後SOLOのジャズ ピアニストとして活躍。
現在日本で自身のトリオBANDも結成し、SOLOでの活躍の場も広げている。
- PANASONIC STEREO HEADPHONE CM
- JUJU『Take Five』PV
- EXILE SECOND/SUPER FLY 「BORN TO BE WILD」PV
- Hanah Spring 「Dreamin'(living in a dream)」PV
- YONOA「This Is Me」
TONY SUGGS SOLO ALBUM (Indipendent Production)
お問い合わせ先
- メールでのご連絡 … power@cherrystar.net